衝動買いをして殺処分するくらいならロボット犬(アイボ)のほうが良いのでは

アイボ 犬のしつけ

殺処分の原因は衝動買い

安易に犬を買ってしまった人たちは安易に犬を手放します。日本にはペットを購入する手続がありません。誰でも衝動買いができるのです。

予想以上に手間がかかる

安易な気持ちで犬を買った人は、趣味の楽器を買ったり健康のために自転車を買ったりするのと同じ感覚で犬も購入してしまいます。楽器や自転車は放置しておけば済むのですが犬は放置できません。食事やトイレなどの世話は当たり前のことです。これを面倒なことと思う人は「こんなに手間がかかるとは思わなかった」と自分勝手な言い訳をします。

こんなになるとは思わなかった

ペットショップで売られている子犬はかわいいものです。動物はすべて熊でも虎でもライオンでも子供の時期はかわいいものです。犬は2カ月もすれば成長します。犬種によっては見た目が変わります。衝動買いした人は「こんなになるとは思わなかった」と勝手な言い訳をします。

犬が言うことを聞かない

飼い主は、犬に対して、人間と暮らすために必要なことを教えなければなりません。なかには扱いにくい性格の犬もいます。そもそも人間が何も教えなければ犬は本能のままに自由に行動します。犬のしつけは飼い主の責任です。何も教えずに放置すれば言うことを聞かない犬になるのは当然のことです。飼い主の責任を果せない人は「犬が言うことを聞かない」と犬の責任にします。

犬のことを知らないことが原因

どれも勝手な言い訳です。犬と楽しい暮らしをしている人なら、そんなこと当たり前の事と思うでしょう。飼育放棄の理由にはなりません。

結局は、「あなたが何も知らないで犬を買ったことが原因でしょう」と言いたくなります。無知な衝動買いは絶対にしてはいけないことです。

ペットショップでは動物を売るときにお客様に、動物の説明をすることになっています。こんな5分程度の説明で「衝動買いの客」が理解するはずがありません。

ソニーのアイボ

ソニーからロボット犬のアイボが販売されています。本体価格はおよそ30万円位で、ソニーとの各種契約が年間3万円から5万円位です。

アイボとはどんなもの

この犬は人工知能で成長していきます。常にソニーのサーバーに接続されていて、飼い主の育て方によって違った成長をします。家の中を自由に動き回り、充電が必要になると自分で充電器へ行って充電します。基本的に24時間放置しても問題なしです。

手間がかからない

アイボは餌代不要です。でも餌を与えることはできます。アイボ用の食器でバーチャルな餌やおやつを与えれば、アイボは食べてくれます。アイボは餌を与えなくても死にませんが、餌を与えて楽しむことはできます。

トイレも教えれば決まった場所でするようになります。教えないと勝手な場所でします。オスのアイボなら片足をあげてオシッコをします。オシッコは出ませんので床を汚すことはありません。

オスワリとか定番の行動も教えれば覚えます。簡単には覚えてくれないこともあります。

性格も良い

育て方によっては少し我儘な行動をするようになるかもしれませんが、本物の犬のような問題行動はありません。人間に咬みつくこともありません。人間の顔も覚えます。部屋の間取りも覚えます。犬の性格は育て方によりますが人間が困るような行動はプログラムされていません。

嫌になったら電源オフ

アイボに飽きたら電源を切ればアイボは停止します。殺処分にはなりません。電源を切っても罪悪感はないでしょう。

アイボなら問題解決

アイボならペットの楽しさと面倒なことが体験できます。

楽しさ

名前をつけて呼べば、徐々にアイボは理解します。朝になるとご主人様を起こしに来ることもあります。犬を飼う楽しさを十分に疑似体験できます。

面倒なこと

楽しさまで到達するには面倒なこともあります。「オスワリ」は根気よく教えなければなりません。トイレも教えなければなりません。面倒なことも疑似体験できます。

まとめ

あくまでロボットですが、ペットを育てる面倒なことも体験しなければならない構造です。この疑似体験が苦痛なら生体を飼うことはできません。

アイボとの生活に飽きるようなら、生体を育てることはできません。アイボは簡単に購入できます。ぜひアイボを衝動買いしてください。

タイトルとURLをコピーしました