子犬の時期に注意する病気と怪我

子犬の時期

子犬は抵抗力が弱く病気になりやすいものです。まして家に迎えたばかりの時期は環境の変化によるストレスによりとても弱くなっています。この時期は特に注意しましょう。

子犬の仕事は寝ること

子犬は人間のおもちゃではありません。可愛いからといって抱いたり触ったりばかりでは子犬は疲れます。子犬の健康を第一に考えた行動をしましょう。子犬の仕事は寝ることです。

犬を迎えてすぐにシャンプーをしたり、ドライブに連れて行くことはやめましょう。最初のワクチン注射が済んでから本格的に子犬の外交デビューになります。よその犬と遊んだり自由に散歩に行けるのはワクチン注射後になります。獣医師の指示をよく聞いてください。

健康の基礎を作る時期

生後3か月頃までは新しい家に慣れて健康の基礎をつくる時期と考えましょう。

爪切りや耳そうじは子犬の時期だけでなく成犬になっても続くことなので、子犬の時期から慣れさせましょう。爪切りは最初は切りすぎて失敗するかもしれません。爪切りと一緒に出血止めも買っておきましょう。

耳そうじは毎日してもよいことなので、耳に指を入れても嫌がらない犬にしましょう。普段から耳をさわってあげましょう。どこを触られても嫌がらない犬にすれば成犬になってからのケアが楽になります。

耳の中はけっこう汚れます。子犬の耳は毛が無くてツルツルしていますので汚れが良く見えます。そうじも簡単です。

毎日触っていれば体の変化に気が付きます。気になることがあれば獣医師やブリーダーに相談しましょう。早期治療なら完治も早いでしょう。

怪我には注意

健康で生まれてきた子犬であれば病気はあまり心配することはありません。世間知らずの子犬は全力で遊びまわりますので怪我には注意してください。

最も注意したいのが「床」です。フローリングのようなツルツルの床はダメです。滑る床は子犬のやわらかい関節にとって危険です。関節が変形しますので注意してください。子犬が歩き回る範囲だけは毛足の短い絨毯を敷いてください。

子犬の周囲の物にも注意してください。子犬は小さいですから思いがけないところに挟まったりすることがあります。危険な隙間はガムテープでも貼って塞ぎましょう。

ペット用の連結式のネットフェンスなどは安価で便利ですが注意が必要です。フェンスとフェンスの間の連結部分に指を挟んでしまうことがあります。子犬はフェンスに飛びついて立ち上がると前足の指を挟むことがあります。指は挟まれたまま抜けませんので、子犬はキャインキャインと大きな悲鳴をあげます。骨に異常がなければそれまでですが注意しましょう。

これも連結部分の一番上にガムテープを貼っておけばなんとかなります。見た目は悪くなりますが一時的なものなので安全を優先しましょう。留守中に子犬が指を挟んで悲鳴をあげていたなんでことのないようにしてください。(「子犬用ネットフェンスの危険」参照。)

成長すれば、ほとんどのものは必要なくなります。

まとめ

怪我や病気になってしまったら病院へ連れて行かなければなりません。子犬が病院は嫌な場所だとインプットされないようにしましょう。子犬の性格によってはストレスを強く感じることもあるでしょうから「ヨーシ、ヨーシ、大丈夫だよ」と教えながらスキンシップでストレスを受け止めながら連れて行きましょう。

子犬は落ち着きがありませんので交通事故には注意しましょう。意外に交通事故による死亡は多いものです。狩猟本能の強い子犬は車やオートバイに飛びつこうとしますので危険です。

タイトルとURLをコピーしました